温泉タクシーとは、温泉ソムリエの資格を持ち、秋山郷の数ある温泉の特徴を熟知した温泉ソムリエのタクシードライバーが秋山郷の秘湯をご案内するちょっと贅沢な湯巡りタクシーです。
春夏秋冬オールシーズン営業中!
温泉タクシーとは、温泉ソムリエの資格を持ち、秋山郷の数ある温泉の特徴を熟知した温泉ソムリエのタクシードライバーが秋山郷の秘湯をご案内するちょっと贅沢な湯巡りタクシーです。
各温泉の特徴から、秋山郷の特産品、名物料理、ビュースポット、歴史…
厳しい筆記&実地試験に合格したプロがタクシーでご案内します。
ポイント1
自分の運転では不安な山道も安心。お酒も飲みながらの贅沢旅に大満足!
ポイント2
温泉ソムリエの資格をもつタクシードライバーが各温泉のオススメ入浴法をお教えいたします!
ポイント3
温泉だけではなく地元タクシードライバーが隠れた絶景ビューポイントもをご案内いたします!
ポイント4
ドライバーが専属カメラマンとして撮影いたします!思い出の記念写真がた~っくさん!
温泉タクシーが新聞社より取材を受けたり、TV出演をしたりと、メディア露出の機会が増えております♪ご愛顧ありがとうございます。
秘境秋山郷は、平家の落人伝説のある長野県最北端栄村と新潟県最南端の津南町にまたがる中津川渓谷の名称で、その中に8つの集落に湯が湧きだす温泉の宝庫です。
一番奥の切明温泉では河原から温泉が沸き出し、小赤沢温泉は鉄分を多く含んだ赤茶色の温泉。屋敷温泉は硫黄を多く含む白い温泉です。
それぞれの温泉に精通した、温泉ソムリエの資格を持つ温泉タクシードライバーが運転するタクシーで、秋山郷の秘湯をはしごするちょっと贅沢な湯めぐり観光。
さらに温泉だけなく秋山郷の特産品や名物料理、歴史、絶景のビュースポットなど・・・秋山郷を知り尽くした地元タクシードライバーがご案内いたしますので、秋山郷を満喫できること間違いなし!
温泉タクシーの運営会社 森宮交通株式会社は、日本ご当地タクシー協会に加盟してます。各地で、面白く楽しいタクシーが走っています!
絶景露天風呂7戸分家「離れ」の宿
ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉
定休:冬季休業
ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉
この摩訶不思議な現象は是非、温泉タクシードライバーに聞いてみてください♪
おしりの下からプクプクと湧き出ているのが、天然温泉の証ですよ♪
絶景スポットや地元民に人気の食事処やお土産店などにもタクシーでご案内いたします。
雄大な苗場山を一望します
秀清館
真下から見る迫力の柱状節理
雄川閣 または 雪あかり 切明リバーサイドハウス
水面に鳥甲山が映り込みます
のよさの里
秋山郷の原風景とビュースポット
眼前に迫る迫力の大絶壁「石落し」
雄大な苗場山を一望します
真下から見る迫力の柱状節理
楽養館
滝つぼまで行けます
水面に鳥甲山が映り込みます
のよさの里
秋山郷の原風景とビュースポット
萌木の里
眼病に御利益がある古刹
萌木の里
渓谷に架かる美しい赤い橋
秀清館
天然木を使った木工芸品は必見
川津屋
標高約1000mにある展望台です。深田久弥が「鯨の背のようにその厖大な図体を横たえている」と『日本百名山』に記したように、木々の海原に背を出したような雄大な苗場山とⅤ字型の深い中津川渓谷を望むことができます。
かつて秋山郷では家畜の飼料となるクズの葉を採って、町場の村の米や藁と物々交換をしていました。前倉のトドはその交換場所と定められていて道祖神として崇められたスギの大木がありましたが伐採されてしまったため、その跡に石碑(燈六神)が建てられています。
苗場山を水源とする小赤沢川のやや上流にある落差25メートルの滝。苗場山からの水流を集めて流れ落ちる滝はかなりの迫力があります。雪解けの頃は温泉成分を含んでいるせいか、日光が差すと滝壺の色はコバルトブルーに近い神秘的な色となります。
赤いアーチの「前倉橋」は、昔と変わらない断崖絶壁とともに、周りの自然に溶け込むようにかかる赤いアーチの橋。特に紅葉シーズンの景観は絶品で、その優雅な姿は新潟の橋50選に選定されています。
布岩は、柱状節理(※)の絶壁岩です。新緑や紅葉の季節はさらに美しい眺望になります。11月中旬~5月上旬の降雪期は、道路が閉鎖されていますのでご注意ください。
溶岩が固まって冷えるときに溶岩の体積が縮むために出来た規則的な割れ目(節理)のことで、柱のような形をして、規則的な割れ目があります。
上野原の集落を通過し、オートキャンプ場を過ぎると小さな池、天池が現れます。天池を前にして、後方にそびえる鳥甲山の姿は、「素晴らしい」の一言に尽きます。日の出前や日没前後は絶好の撮影チャンスです。また、紅葉の時期や初冬の頃は、さらに見応えがあります。
秋山郷の入口見玉にある天台宗のお寺です。本尊不動明王は眼病に特に霊験があり、昔から多くの眼病治癒の逸話が残っています。北方高所の中腹に登る石段70段の上に本堂である不動堂が建ち、石段下の参堂入口に本堂を護持する正宝院と高さ2メートル半の金剛力士の仁王門を構えています。
津南見玉公園は、見玉集落の大久保地区と呼ばれる場所にあります。見玉集落の有志の方が、数十年前まで田んぼや林であった場所から木を伐り、草を刈って整備をはじめたことによって、中津川の対岸にある通称石落しと呼ばれる柱状節理(絶壁)を望むことができる公園へと変わりました。
各項目ご入力のうえ、お送りくださいませ。
必須 は必須入力項目です。必ずご入力ください。
個人情報保護法について当社において正当な事業を遂行する為の利用目的以外には一切使用しないものとし、お客様情報を保護します。次のいずれかに該当する場合を除き、お客様の了承を得ずにそれらの情報を第三者に提供することはありません。
本サイトでは、ご利用される皆様のアクセスをログ(履歴)として収集しております。これらのアクセスログは、サイトの稼動状況や統計情報の分析、ユーザー利便性向上のためのサイトマーケティングに利用され、それ以外の目的で利用されることはございません。